愛車の賢い選び方について

今回は、愛車の賢い選び方についてご説明したいと思います。

結論から申し上げると、
価値の下がらない車が最強
なのです。
今回ご紹介する選択肢の一つとして、
- ~新車で購入しても価値が下がらない車両~
新車で購入しても価値が下がらない車両ですが、
- ・トヨタ ランドクルーザープラド
- ・トヨタ ランドクルーザー


フェラーリなどもプレミアがついて上がると思われがちですが、新車価格がそもそも高いのと、経過年数によっては値崩れし、値崩れした際の損失は大きいです。
しかし、ハイパーカーと呼ばれるモデル(パガーニ、ブガッティ)などは例外になり、希少価値も高く新車よりも高くなりますが、そもそも庶民で買えるような車両ではありません。。
※過去のブログで説明しています。
実はランドクルーザー系は輸出(アジア・中東)需要があり、年式によっては新車を上回る可能性があります。
先ず、ランドクルーザープラドから見ていきますと、

新車ですと、493万円と約500万円になります。
中古市場は様々ですが、例えば3年落ちの約2万キロ走行しているランドクルーザープラドですが、車両本体代で468万円になります。
3年で約30万円なので、1年間で10万円下がることはわかります。
下記のデータは一部ですが、綺麗な状態をキープできると新車価格をキープできます。

次にランドクルーザーを見てみると、新車価格は811万円になります。

中古市場を見ると、2年落ちですと、760万円となり、約50万円購入時よりも下がり、1年間に25万円下がることがわかります。

それぞれ比較すると、ランドクルーザープラドの方がコスパが良いことがわかります。
これは一例ですが、年間10万円で高級車であるランドクルーザープラドに乗れるなんて最高ですよね?
ここでポイントは車検を通さず乗り、売却することです。
新車は車検を受けるまでの期間が3年間あります。
そのため、3年以内に売却することと、売却する時期もできる限り自動車メーカーの決算に近い1月~3月に売却することが良いです。
3月末で決算を迎える業者も多く、中古車も新車市場も動きやすいです。
そのため、この辺りで購入、売却を行うといいかもしれません。
大袈裟かもしれませんが、是非年間10万円で乗るランドクルーザープラド計画を考えて見てください笑